人気ブログランキング | 話題のタグを見る

再び夏日!

8月後半からもう肌寒くて、夏が過ぎてしまったなぁーと思っていたのに、今週はまた夏が戻ってきました。
9月に30度近くまで上がるのも珍しい。
雲ひとつない晴天続きで、ギラギラ太陽が肌に痛い!
再び夏日!_f0210340_01130274.jpg


どこの州も夏休みは終わってしまったので、旧市街の観光客は先月に比べると少なくなったなーという印象。
でも団体客もボチボチ見かけます。
そうそう、この前ぶらり歩いているときに日本人らしき観光客がマリエン教会から出てきたのを見かけて。
日本人かな~と思っていると、やっぱりー!日本語が聞こえてきた!
阪急交通社のバッチをつけた団体さんでした。
もともとリューベックまでのツアーなんてすごく少ないですが、それでもコロナ禍前はたまに見かけるときもありました。
きっと他のヨーロッパの国や、ドイツの有名な観光地だともうとっくに日本からのツアー客は戻ってきているのかもしれませんが、何せ北の北にある小さな町なので。
いや~4年ぶりに日本からのツアー客に遭遇して、ひとりウハウハ何だか嬉しくって日本語で話しかけたくなったけど、そこは気持ちをぐっと抑えた。笑
再び夏日!_f0210340_01130669.jpg


急に夏日になったもんだから、スイカにメロンにアイスにこの1週間毎日調達してました。
子供たち3人、そして友達も遊びにくるから消費が早いこと!
そうそう、我が家で大人気のアイスがこれ。
シンプルなバニラアイスなんだけど、ほんのり練乳味が美味しくってもう何度リピしていることか。
普通にALDIやLidlなどどこのスーパーでもだいたい売ってるのでおススメです♪
再び夏日!_f0210340_00583528.jpg


今年はプール出すときなかったなーと思ってたのに、9月になってようやく出番が...(^^;)
ドイツの家庭用プールって本格的で、めっちゃ大きい!うちは水入れ替えたり手入れが面倒で無理...子供たちには毎年熱望されてるけど(汗)
近所の友達の家に泳がせに行かせてもらったりしてます。
それにしても日焼けで真っ黒!
再び夏日!_f0210340_00583169.jpg


今週末は町内の毎年のイベント、フリーマーケットの日でした。
我が家も参加して、要らないものを自宅前にずらり並べて。
5分の1ぐらいしか売れなかったけど、それでも子供たちはお小遣い稼ぎ程度にはなったかな。
それにしても要らないものがこんなにもあるのかー!と家の中の片付けしていてうんざりしてしまった(汗)
でもね、物があるストレスを感じてるのは家族の中で私だけ、、、だから知らない間に見たことないのがまた増えてるってことも...(TT)
再び夏日!_f0210340_00583980.jpg


買うのは簡単だけど、捨てるのは苦労する。
特に大きいものだったり電子玩具は分別して別の場所に持って行ったり。
夏の間に断捨離に本腰をいれたいところだったけど、なかなか進まんなぁ。。。
なんなら、車も手放したいっとホントに思ってるここ最近。
というのも、先月私の車を車検に出したんです。古い車なもんであちこち部品の交換が必要で、見積りだしてもらったらなんと追加で1600ユーロも~(涙)
特に夏の間は乗る回数も少なくて週に1度も乗らない日もあるけど、これから寒くなる季節子供たちの送り迎えを考えるとやっぱりね。。。
長男は自転車で学校行ってるけど、雨や雪が降ると厳しい。乗り換えも多くてバスも不便。
幼稚園も天気の悪い時は自転車じゃいけないし、それに習いごとの送り迎えもあるし。
他の色んな出費もどーんと重なって、この夏は出費だらけの我が家です。とほほ=3



☆★今日も訪問ありがとう★☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

Commented by nonkonogoro at 2023-09-12 21:28
フリマ
一度だけ 音楽仲間と
大阪の万博公園に 出店しました。
とっても楽しい想い出です。

自宅前に出すのは
後片付けも楽で良いですね。

我が家には
いまだに 息子達のおもちゃの一部も
残っていますよ。
幼稚園の時のバッグとかもね~
なかなか処分できません。
Commented by komugi1121 at 2023-09-13 07:14
☆nonさん
大阪万博公園でのフリマ、規模がすごいですね~。
ものすごくたくさんの人が集まってきそう(^^)

子供たちのもの、なかなか捨てられませんよね。
とくに1人目は幼稚園で書いた絵や作った作品をその都度保管してましたが、2番目、3番目は半分以下の量しか残してないことに気が付きました(^^;)
写真も今はスマホばかりで、現像することがないのでアルバムもほとんどありません。
便利だけど、昔の方がいいこともありますね~。
Commented by ねこ at 2023-09-14 17:25 x
komugiさん、お久しぶりです。大変大変ご無沙汰しました。
イベントいろいろの夏をお過ごしでしたね~!
また暑さが戻ったとのこと。こちらはお盆過ぎから昼間は変わらず暑いものの朝夕はけっこう涼しく風も爽やかで、関東あたりの方がずっと猛暑続きで大変そうです。
今日は未明から大雨&雷で、おとなしく引きこもっております。
夏休みは男子たちのキャンプ、komugiさんのリューネブルクひとり旅(私も一度行きましたよ!素敵な町ですよね!)、南ドイツお里帰り(エスリンゲンも一度行きました!これまたいい町ですよね!)などなど、たくさん思い出できましたよね~♡

お写真拝見するにおちびちゃんはすっかり大きいし、コロンちゃんのピアノもすごいし、サンサンくんはもう6歳!(毎年、ベルリンでお会いしたのが2017年だから・・・と計算して、あ、そうだ、〇歳だ、とひとり納得しております。)はぁ~、それぞれご成長がすごい!!
それにナマケモノケーキのクオリティの高さよ!! ご主人ほんとすごいですね!

そして、自宅前でフリマができるのもうらやましい!
自宅(実家)もずいぶん片づけたつもりでも、まだまだ物がいっぱいで。でも、自分の物を含め捨てるには忍びないような品々も多数で、なかなかスッキリとはいかず。
遠~~~い昔にペイペイドーム(その頃は福岡ドーム)でのフリマに一度だけ参加したことがあったな~、となつかしい記憶が蘇ります。
この雨を境にまた涼しくなりそうなので、片づけがんばるかな~!!
Commented by komugi1121 at 2023-09-15 18:30
☆ねこさん
こんにちは~お久しぶりです!
私もねこさんお元気かなぁ~と考えていたところです。
桜の時期から梅雨に入り、猛暑が過ぎて涼しくなってくる頃などなど、本当に1年は早いですね~といつも話していたので、季節の変わり目にはねこさんが浮かびます(^^)

この夏もいろいろと災害続きの日本でしたが、気が付けばもう9月も半ば!
早いですねー。そしてここから年末まで猛スピードの恐ろしさ....(汗)
ドイツはすっかり涼しくなりました。
今年は日本からのクリスマス市のツアーもまた戻ってきてるでしょうねきっと。

ねこさん、リューネブルクもエスリンゲンも行かれてたんですね!さすがです♡
もう制限もなくなったし、またドイツへ旅行される日が近いといいですね♪
私の方は今月末里帰りする予定です。まだ暑さが残ってそうですが、秋の日本楽しみです(^^)
by komugi1121 | 2023-09-11 03:08 | 日常生活 in ドイツ | Comments(4)

九州から遠く離れた北ドイツのリューベックへ! ドイツの日常&子育て奮闘記。


by komugi