人気ブログランキング | 話題のタグを見る

両親手当てと子供手当て

先日、州当局から私宛に手紙が届きました。
出産してから色々と手続きをしたので、最近役所関係の通知などくることが多いです。

その手紙はElterngeld(両親手当て)に関することでした。
ドイツでは、仕事をしている人が育児休暇を取る場合、働いていたときの手取り67%(上限1800ユーロ)が支給されます。
そして、仕事をしていない私のような主婦にも最低限額月300ユーロがもらえます。
先日色々とこれに関する書類を申請したので、ちゃんと受理されて振り込み日など詳細が書かれた手紙でした。この両親手当ての支給期間は12ヶ月間。
ママたちにもちょっとしたお小遣い。いや~有難い制度(^▽^)/
これには手をつけず、日本への里帰りのために使いたいところです!
いや~できるかなぁ・・・(笑)

あと、Kindergeld(子供手当て)ももちろんあります。
子供が18歳になるまで支給されて、まだ学生の場合は最長25歳まで。
以前より少し増額されているようですが、現在は第2子まで月184ユーロ。
第3子以降からまた増えていくそうで、これも少子化対策のための制度!
ドイツ政府太っ腹だなぁー。

両親手当てと子供手当て_f0210340_0181143.jpg

そして、同じ時期にBAMF(Bundesamt für Migration und Flüchtlinge)からも手紙がきてました。
B1の試験、Integrationskurs(統合コース)とOrientierungskurs(オリエンテーションコース)に合格すると政府から授業料が半額返ってくるんです。
(でも確か学校に通いだしてからいつまでに合格しないと、という期限があるようです)

その申請もしておいたので、後日ちゃんと振り込みますよーという通知でした。
まだまだしばらくかかるだろうな~思っていたのに、ドイツのお役所関係にしては珍しくどちらも対応が早くてビックリ!(笑)
学校(VHS)は免除された1時間1ユーロという破格の授業料しか払ってないのに、これにまた50%返ってくるなんて、学校の先生たちちゃんとお給料もらってるんだろうか!?と心配になります!(汗)
この手続きをする際は、今まで払った授業料の領収書と合格証明書が必要になるので、これから申請される方は必ず大事に保管をされてくださいね~。

両親手当てや子供手当てをはじめ、学校関係もそうだし、あと医療・保険関係に関しても出産費はかからないし病院に行くにしても3ヶ月毎に10ユーロの保険料で済むのでとても充実している国だなーと思います^^


☆★今日も訪問ありがとう★☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村
Commented by さくら at 2012-03-10 00:44 x
komugiさん、こんにちは!育児楽しんでいらっしゃいますか?私は臨月に入ったところ、産休にも入ったので「巣作り」に励んでるところです(笑)。ドイツの両親手当て、子ども手当て、そして、語学学校の授業料手当て、と素晴らしい社会保障ですね!こんなに手厚いなんてビックリしてしまいます。でも、その分所得税や消費税など高いんですよね、きっと。最近は日本でも少子化対策で出産費用は無料に近くなっているようですね。その点、アメリカの医療費は目が点になります(汗)。羨ましいと思いながら自分の住んでる国のルールに従うしかないので、頑張ろう(夫に頑張ってもらう!?)と思います!そちらもまだ寒い日が続くことでしょう。ご自愛くださいね!
Commented by komugi1121 at 2012-03-10 23:23
さくらさん
こんにちは~^^
もう臨月突入なんですねー!いよいよですね。
自分のときのことを思い出し、こちらまでワクワクドキドキしてしまいます(笑)
アメリカの医療費はとても高いとチラっと聞いていたのですが、やはりそうなんですね。
ヨーロッパは社会保障が充実しているな~と思います。とくに北欧は素晴らしいみたいですね。その分税金もビックリするくらい取られるようですが。
マタニティライフも残りわずかですが、あと少しお腹の中の赤ちゃんとそして旦那様との時間を楽しんでくださいね。
私は今隣でジタバタ動いている息子を見て、お腹の中にいたときを懐かしく思い、もう一度お腹を蹴ってくれないかな~なんて無理なことを思ったりします(笑)
無事に元気な赤ちゃんが生まれてくることをドイツから願っています★
Commented by ohhaku at 2012-03-11 12:47 x
すばらしい制度ですね⌒(@゚▽゚@)☆
日本も少子化対策にこういうことをして欲しいです
手続き色々お疲れ様でした
臨時収入が入ったら可愛いダーリンのグッズも買わなきゃですね^^
でもまだ道具で遊べないかな?
Commented by Steffen at 2012-03-11 20:27 x
Hallo! Die Volkshochschulen werden durch die Steuergelder der Deutschen bezahlt. Weil es so wichtig ist, dass sich die Menschen weiterbilden, wird der unterricht extrem billig angeboten. ドイツ語分かりますか?
Commented by komugi1121 at 2012-03-12 01:53
☆ohhakuさん
ヨーロッパはこういった社会保障が当たり前のようなので日本ではビックリですよね。
ホント日本も少子化対策のために、色々と充実させてほしいものですね。
せっかくもらった手当て、無駄に浪費しないようにしなければ、、、
息子がもう少し大きくなったらいろいろとおもちゃをねだられそうです(笑)
Commented by komugi1121 at 2012-03-12 03:32
☆Steffenさん
コメントありがとうございます。
Ich finde die Volkshochschulen in Deustchland sind super.
Ich wünschte, dass es in Japan auch Volkshochschulen gäbe.
In Japan sind alle Schulen teuer!
Commented by いわやん at 2012-03-12 06:09 x
何て社会保障が充実してるの!
日本とは大違いだわ・・・
ドイツは食品も安いし住みやすい国ですね^^
語学学校は私は全額払ってますが
それでも日本で語学習うのに比べたら雲泥の差!!
某大手語学学校で3ヶ月ほどプライベートで週1回80分の授業受ける見積もり出してもらったら
30万円でした。
あ〜無理無理ってことで
安めの所探してプライベート50分週1でもお月謝2万円><
ドイツで習った方が身に付く上に学費が安い!!!
子供の習い事も日本のとは値段が全然違ってビックリです。
半額とか1/3くらいのお値段でしたよ!!
幼稚園は日本の私立と同じぐらいだけど、充実してると思います♪
Commented by komugi1121 at 2012-03-13 06:21
☆いわやんさん
そうですよね~日本と比べるとあまりに良心的な授業料でビックリですよね^^
30万なんてーっ!!ドイツ人が聞いたらあまりの高さに耳を疑うでしょうね(笑)
お子さんたちの習い事代もお安いんですね!
なんだか日本の大学とか私立の学校とかドイツの制度になれてしまうとありえないと思ってしまいます~!
Commented by coyumi at 2016-10-25 06:18 x
初めまして。4年前の投稿にコメントすることになりすみません。今回、integrationskurusを終了して半額返金の申請の仕方がわからずネットで検索していたらこちらのブログが出てきたのでコメントさせていただきました。もし覚えていたらデスが、どのように申請をしたか教えていただけますでしょうか?学校の方に伺ってもわからないと言われ困っています。よろしくお願いいたします。
Commented by komugi1121 at 2016-10-26 01:44
BAMFのサイトに詳細が書いてあります。下記から申請用紙をダウンロードして必要書類と揃えて送れば受理されると思いますよ〜。

http://www.bamf.de/SharedDocs/Anlagen/DE/Downloads/Infothek/Integrationskurse/Kursteilnehmer/AntraegeAlle/630-031_antrag-rueckerstattung-kostenbeitrag_pdf.html
Commented by coyumi at 2016-11-02 00:26 x
お返事ありがとうございます!返信が遅くなりすみません。
リンクありがとうございます!とても助かります!!!!!!!
by komugi1121 | 2012-03-10 00:27 | 日常生活 in ドイツ | Comments(11)

九州から遠く離れた北ドイツのリューベックへ! ドイツの日常&子育て奮闘記。


by komugi